
【筋トレ】フロントスクワットで股関節と体幹部を徹底的に鍛えるやり方【フォーム解説】
【おすすめ動画】
初心者でもわかるローバースクワットのやり方
初心者でもわかるハイバースクワットのやり方
健康的なランジのやり方
《目次》
0:00スクワットの基礎知識
1:35フロントスクワットの特徴
2:53フォーム①ラックアップ前
5:05フォーム②動作
6:47フォームエラー
8:36動画のまとめ
チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCNOsUsCG0sfQIGejNgC-pzg?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
大阪鶴橋でパーソナルジムを運営しております。
https://www.traininglabo0808.com/
・健康的なトレーニングのフォームを習得したい
・ケガや体の痛みを根本的に改善したい
といったお悩みをホームページからご予約を頂けます!
【ツイッター(メモ・エクササイズ)】
Tweets by training_labo
【インスタグラム(トレーニング)】
https://www.instagram.com/nori.traininglabo/
【欲しい物リスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3H8C7S16NR01?ref_=wl_share
【着用アパレル:エバーリフト】
https://everlift-store.com/
お仕事のご依頼はnm.traininglabo@gmail.comもしくは、ツイッターのDMでよろしくお願いいたします。
【当チャンネルの独自性】
「柔道整復師 x トレーナー」として、解剖学的目線からトレーニングのフォームや、体の痛みや怪我の原因と改善方法を解説をしています。特にBIG3を中心としたバーベルトレーニングのフォーム指導を得意としており、筋肉や関節から見る動きのエラーについて解説しています。
僕自身、トレーニングを始めたてのときに、肩や腰を痛めた経験があり、ずっとフォームに悩んでいた背景があります。その経験も活かし、現在は『健康的にトレーニングを楽しく続けていきたい』をモットーに活動しています。
さらに、現在までに英語圏内への留学経験があることを活かして、海外フィットネス情報を翻訳したものを、これまでの自身の経験と知識からの目線で深く解説し、皆様のお役に立てるような情報を配信出来れば良いなと考えています。
※このチャンネルで発信しているものは、個人的な意見も含まれており、誤った表現で解説している可能性があります。このチャンネルで起こった一切のトラブルの責任を負いかねますのでご了承ください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。