【重要】プロテインは飲むな!ダイエットにも逆効果!体を壊す危険な成分とプロテインを飲む前にやるべき事【無添加紹介】

この動画ではプロテインの種類やメリット・デメリットを理解した上で、プロテインを飲む前にやるべき事をご紹介しました。
動画の後半ではプロテインに使われている避けたい成分と
無添加プロテインをご紹介しました。

▼おすすめ無添加プロテイン
①ニチガ GRASS FED WPI instant ホエイプロテイン
Amazon:https://amzn.to/3xdMdvH
楽天市場:https://a.r10.to/hUyiWP

②ノバスコシアオーガニックス オーガニックプロテイン カカオ&メープル
Amazon:https://amzn.to/3YDKw6p
楽天市場:https://a.r10.to/hut6vZ

▼おすすめ調味料
弓削多醤油 木桶仕込しょうゆ
Amazon:https://amzn.to/3TmBVCv
楽天市場:https://a.r10.to/hurKU6

角谷文治郎商店 三州三河みりん
Amazon:https://amzn.to/3O7UlWr
楽天市場:https://a.r10.to/h6MHFn

白扇酒造 福来純 純米料理酒
Amazon:https://amzn.to/3z2qVCA
楽天市場:https://a.r10.to/huspbV

▼おすすめ動画
【危険】健康に良いヨーグルトと悪いヨーグルトの違いとは?避けたい添加物とおすすめヨーグルト【無添加・乳成分不使用】

【残念】添加物を20種類以上摂取!?市販ドレッシングの危険成分とおすすめ無添加ドレッシング

【衝撃】その味は果物じゃなくて添加物の味だった!?安いジャムの残念すぎる原材料 【無添加ジャム】

▼チャプター
00:00 今日の結論
00:28 プロテインの種類とメリットデメリット3選
02:33 プロテインを飲む前にやるべき事2選
04:16 プロテインに使われている避けたい成分4選
07:18 無添加プロテイン2選
08:55 まとめ

▼自己紹介
はは美(30代)と申します😊
子供が産まれてから添加物を気にするようになりました。
ゆる~く無添加生活をしています。

添加物大国の日本では完全無添加が難しい
でもなるべく避けたい・・
大切な人には安心できるものを与えたい

そんな方に向けて、危険な添加物の紹介や安心できる食品の紹介等していきます✨

~You are what you eat(人は食べたものでできている)~

▼お仕事のご依頼はこちら
mutenka.gfmama@gmail.com

#プロテイン #添加物 #無添加

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。