
ベンチプレスが復活出来た4種目の胸のトレーニング&筋トレ前のインナーマッスルの簡単エクササイズ2種目【腱板断裂】
左肩の腱板を断裂してから一切出来なかったベンチプレスが、手術を受けてから約3ヶ月半経って復活出来ました。
そのベンチプレスがどの位出来るのか試しながら、ダンベルベンチプレス、プッシュアップ、ケーブルクロスも合わせた計4種目のメニューで大胸筋を鍛えています。
そして最近リハビリの先生に勧められて筋トレ前に取り入れている、インナーマッスルに刺激を入れる簡単なエクササイズも2種目ご紹介しています。
今回もトレーニングの映像に合わせて解説していますが、約半年ぶりに左の大胸筋を鍛えた感想や、トレ後の筋肉痛等についても語ってみました。
関連動画
【筋トレ】広背筋が強烈に筋肉痛になった4種目の背中のトレーニング!重量は80%位回復しました【腱板断裂】
手術後3ヶ月で通常の筋トレが解禁!4種目の背中のトレーニングで広背筋や僧帽筋を鍛えました【腱板断裂】
【筋トレ】片腕を固定して出来る5種目メニューで上半身を鍛える!肩腱板断裂手術から1週間のトレーニング【後編】
【脱初心者】ダンベルベンチプレスで大胸筋に効かない原因を改善して効果的に鍛えるやり方を解説&実演
1セットで大胸筋を限界まで追い込む腕立て伏せのやり方!効果的に鍛えるフォームのポイントを解説&実演
【保存版】肩のインナーマッスル(ローテーターカフ)の効果的な鍛え方!4種目のダンベルトレーニングや効かせるポイント等を徹底解説
Twitter
Tweets by ossu_sho
別チャンネル【SPM KATO】
https://www.youtube.com/channel/UC1s3DqRucWo2dJrmIlS-_1A
オッスジムチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTaFsJZ0ikrgn682tzTQu-w
#ベンチプレス
#胸のトレーニング
#大胸筋
#腱板断裂
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。