
まるでタンパク質の塊!?プロテインバー(バナナ風味)
コンビニやスーパーで見かけることが多くなった「プロテインバー」
「グロングのプロテインパウダーを使って作ったらどうなるの?」そんな好奇心から、早速作ってみました♬
〇プロテインアレンジ料理レシピ
⇒https://bit.ly/38M7HkQ
〇プロテインの基礎知識
⇒https://bit.ly/38T5Fza
〇グロングプロテイン一覧
⇒https://bit.ly/38X8fUR
【材料(1人前)】
・プロテイン バナナ:50g
・ココナッツオイル:大さじ2
・無糖ピーナッツバター:大さじ1
・きな粉:大さじ2
・ミックスナッツ:適量(10gで計算)
・水:大さじ1
【栄養価(1食あたり)】
エネルギー:583kcal
タンパク質:44.6g
脂質:40.5g
炭水化物:11.5g
食塩相当量:0.36g
ビタミンA:464μg
ビタミンB1:1.196mg
ビタミンB2:0.760mg
ビタミンB6:0.900mg
ビタミンB12:1.440μg
ビタミンC:55.2mg
ビタミンD:30.29μg
ビタミンE:4.86mg
ナイアシン:8.40mg
パントテン酸:3.50mg
葉酸:167.1μg
鉄分:1.20mg
食物繊維:3.20g
カルシウム:35mg
【作り方】
①ボウルに材料を全て入れ混ぜる
②ラップの上に生地を乗せる
③しっかりと形づくりながら生地を包む
※成型時にしっかり固める
④冷蔵庫で30分冷やせば完成
◆グロング プロテインアレンジレシピとは◆
身体作りには欠かせないプロテイン。
普段通り「水で溶かして摂取」…本当にそれで満足ですか?「いつも同じで飽きてきたな」そう思うのならいつものプロテインを使ってたんぱく質豊富な料理を作ってみませんか?
継続摂取のための、簡単で美味しい、そしてヘルシーなアレンジ料理レシピをご提案いたします。
◆GronGとは?◆
「プロダクト事業」「トレーニングジム事業」「セミナー事業」の3つの事業を三位一体で運営するトータルスポーツブランドです。
「GronG」には、「Growth」+「Strong」を複合した「成長を求め、人は強くなる。」という意味が込められています。
・野球がうまくなりたいと願い、必死に練習を重ねる
・0.1秒でもタイムを縮めたくて、自身の限界に挑む
・理想の体型を求め、日々トレーニングを続ける
人により求める成長は違えど、強く願い実行する点は同じです。
GronGは「成長を求め、人は強くなる」というブランドコンセプトのもと、新たな製品を開発し、有益な情報を発信し、成長のため、常に前進します。
私たちは独りよがりなサービスは提供しません。
GronGは、世代を超えたすべての人々をサポートするスポーツブランドです。
◆GronG 公式アカウント◆
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
●HP
https://grong.jp/
●Youtube
http://www.youtube.com/c/grong_jp
●Instagram
https://www.instagram.com/grong.jp/
●Facebook
https://www.facebook.com/grong.jp/
●Twitter
Tweets by GronG_JP
●LINE
https://line.me/R/ti/p/cae6IOiJvJ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。