
デッドリフト前にやるべきストレッチ3選【静的・動的】
0:00 スタティック・ダイナミックストレッチの概要
2:14 スタティックストレッチ
2:39 ダイナミックストレッチ
3:29 デッドリフトの動作
デッドリフト前に僕が取り入れているストレッチを3つ紹介します。
脚トレのターゲットとなるハムストリングスを伸ばす動作が中心となります📌
✅動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)
✅静的ストレッチ(スタティックストレッチ)
上記の2点があります。
中でも動的ストレッチは重要なポイントとなります。
静的ストレッチはあまり長くやりすぎないようにしましょう📝
■HP(パーソナルトレーニング)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スクワットコンサルティング
https://www.squat-consulting.com/
■LINE公式
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご要望がある方は、以下のリンクから友だち追加をしてメッセージをお願いします。
動画の内容として取り上げるか検討させていただきます。
パーソナルにつきましては、ご要望が多ければ実施する予定ですので以下よりメッセージをお願いします。
(まだ検討段階となりますのでご留意ください)
https://lin.ee/n062lLo
■インスタグラム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日々の筋トレ動画をあげていますので、気軽にフォローしてください。
→https://www.instagram.com/quadzilla_naito/
■過去の成績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パワーリフティングを5度優勝しており、最近はボディビルに転身しています。
↓
🏅2013〜2015神奈川パワーノーギア 105kg 優勝
🏅2015和歌山国体 ノーギア 105kg級 優勝
🏅2016神奈川パワーノーギア 93kg級 優勝
🥈2019神奈川オープンボディビル 準優勝
Music : www.bensound.com
#デッドリフト #ストレッチ #脚トレ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。