【重要】マイプロテインに虫?!知らないと危険なプロテインや粉ものの保管方法

お友達追加で、あなたの栄養レベルチェック診断中!
▼お友達追加はこちらから▼
https://onl.bz/2b2n87U

【藤本なおよ公式LINEアカウント】
✅あなたは大丈夫?栄養レベルチェック診断
✅長年の毒素を抜く!超強力デトックス食材7選&体質改善レシピ
をプレゼント中🎁また、
✅LINE限定のイベント情報
✅LINE限定の特別動画を配信予定です!

▼無料でお友達追加で🎁受け取る▼
https://onl.bz/2b2n87U

2021年8月25日新刊発売!【『1週間2000円! 欲望解放やせレシピ』】↓
https://amzn.to/3kwC08B

美味しく楽しく健康に!なおよキッチンへようこそ!
今回はマイプロテインのプロテインバーに虫が入っていた記事をみて、改めて「粉物やプロテイン」の大事な保管方法についてお話していきます。
保管方法を間違えてしまうと重症なアレルギー反応が出てしまうからです。是非ごらんください。

#糖質制限 #ダイエット #アトピー

****************************************

サブチャンネルはこちら「なおよキッチンの自由帳」
https://www.youtube.com/channel/UCLz3Hx1V1q7d5DwYJekaWZg

楽天ROOMでお気に入り商品も載せています
https://room.rakuten.co.jp/naoyo/items

****************************************

□プロフィール
藤本なおよ・ローカーボ料理研究家

幼少期から身体が弱く、うつやアトピーなど様々な体調不良を「ローカーボ(糖質制限)」という食事で克服。「人間の身体と心は食べたもので出来ている」という事を一人でも多くの人に伝えたいと思い、料理教室を開催。2018年には初開催の「ダイエットグルメフェス」で実行委員長を務め来場者約2万人を動員。現在ローカーボ料理研究家として企業・飲食店のレシピ開発、セミナー講師等で活動中。書籍「世界一おいしいダイエット」を出版。

著書
【うつやアトピーの体験も!体質改善した食事の本を出版しました(レシピ付)】
「世界一おいしいダイエット」
https://amzn.to/2Z0xGk6

「やせる・若返る・健康になる いいことずくめの水煮缶レシピ」
https://amzn.to/2Z0xYYe

ローカーボランドHP
http://www.lowcarb-land.com

【レシピを作ったら是非SNSでタグ付けしてね!見に行きます!】
Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/naoyofujimoto/

【BGM・効果音】
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com
OtoLogic
https://otologic.jp

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。