
プロテインで作るきなこドーナツ
簡単ヘルシーおやつ🍩 ▶︎ @rie.nakamura0707
電子レンジできなこドーナツができました🙌
今回使っているのは
uFit ソイプロテインの黒糖きなこ味。
@ufit_official_
黒糖きなこのプロテインってなかなかないですよね?!
きなこ味、感動するくらいおいしかったです🥺💓
アーモンドミルクで飲むとスイーツのよう✨
アーモンドミルクはビタミンEが豊富なので
紫外線の気になる時期は特におすすめ!
週1〜2回ほど走っているランナーなので
最近、プロテインが気になっていたところ🤭
このプロテインはソイなのでお腹が痛くならないので
安心して飲めました🙌
(体質でホエイプロテインはお腹が痛くなってしまう😢)
人工甘味料不使用で国内生産という
こだわりのuFit ソイプロテインを使って
ドーナツに♪
そして今回は特別にドーナツに
アイスもつけちゃう🍨
アイスは豆乳+はちみつ+ソイプロテイン+レモン汁
という乳・油なしのヘルシーアイス✨
豆乳を泡立てるのでカチカチにならなくて
時間が経ってもふわっとしてます🥰
ぜひ作ってみてほしい〜!!
手作りだからこそ楽しめる
ドーナツ+アイスという贅沢😆💓
アイスの作り方は
ドーナツの後に載せてます❣️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▪︎Recipe
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『レンジできなこプロテインドーナツ』
▪︎材料 4個分
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
uFit ソイプロテイン(黒糖きな粉):20g
卵:1個
きなこ:大さじ1
米粉:大さじ1
無調整豆乳:50ml
はちみつ:大さじ1
ベーキングパウダー:小さじ1/2
▪︎作り方
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
1.ボウルにベーキングパウダー以外の材料の全てを入れて泡立て器で混ぜる。
2.ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
3.型に生地を流し、600wの電子レンジで2分30秒加熱する。
※お好みでプロテインアイスをのせたり、粉糖をかけて♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▪︎Recipe
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『プロテイン豆乳アイス』
▪︎材料 作りやすい分量
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
無調整豆乳(固形分11%):150ml
はちみつ:大さじ1
レモン汁:小さじ1/2
uFit ソイプロテイン:20g
▪︎作り方
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
1.ボウルに豆乳、はちみつ、レモン汁を入れてハンドミキサーで泡が立つまで混ぜる。
2.ふわっとしてハンドミキサーの羽を持ち上げると筋が残るくらいになったらプロテインを入れて混ぜる。(泡が少し消えるけど大丈夫!)
2.容器に移して冷凍庫で3時間ほど固まるまで冷やす。
▪︎POINT
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・豆乳アイスに使う豆乳は無調整かつ固形分11%以上のものを使ってください。
固形分が少ないものは気泡があまり立たないのでカチカチになります。
よかったら作ってみてくださいね🥰
☟商品はストーリーズ or
「uFit Soy Protein」で検索してください🔍
5%オフクーポンあります🙌
◆Amazon
⇒5%OFFクーポン:KD7S7U98
◆楽天市場
⇒5%OFFクーポン:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=TUpSRS1RMktTLTc1M1ItV1dWVg–&rt=
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▪︎book
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📕『米粉のおやつとおかず』(宝島社)
発売中!
詳細はハイライト @rie.nakamura0707
でチェックしてください♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
体に優しい
・米粉のおやつ
・ヘルシー料理
を発信しています↓↓↓
@rie.nakamura0707
いつもいいねやコメントをありがとうございます🥰
作ったよのご報告とっても嬉しいです♪
タグ付け、メンションして投稿していただけると
喜びます♡
※レシピの転用および転載は固くお断りします✍🏻
※アレンジについてはご自身の判断でお楽しみください☺️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#プロテイン
# プロテインレシピ
#プロテインスイーツ
#ソイプロテイン
#ダイエット
#小麦不使用
#砂糖不使用
#簡単レシピ
#ダイエットスイーツ
#米粉おやつLabo
#glutenfree
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。